韓国に旅行に来てしばらくして
スマホに「公共安全警報」という通知が届いたことはありませんか?
全部ハングルで書いているので「どういう意味だろう?」と少し不安になった方もいらっしゃるかと思います
そんな方のために、スマホに届く通知が何なのか具体的にご説明したいと思います!
それでは、さっそく見て行きましょう!
※韓国・ソウルにあるオススメのサムギョプサル屋を知りたい方は下記の記事も見てみてください
韓国 公共安全警報
韓国に来て下記のような通知が届きましたか?
この注意マークの通知が韓国にいると毎日のように届くのですが
これが公共安全警報です!
内容は様々で・・・
大雨や寒波などの警報のお知らせなどから、、、
行方不明者の情報
さらに、冬の寒いときはぼうしやマフラーをして寒さ予防をしてくださいといった注意喚起などなど
安全についての情報が1日にたくさん届きます!
通知は無視して大丈夫?
公共安全警報は、基本的に無視して問題ありません!
韓国に住んでいるぼくは慣れてきているので完全に無視していて
冬とかだと「あ、今日は寒いんだあ…ふーん…」程度にしか見ていません(笑)
ですが、初めて韓国でこの通知が来たときは何て書いているのか分からなくて不安になりました!
しかも、1日1件とかじゃなくてめっちゃきません?笑
ぼくがそういう設定なのかな??
まあとりあえず、特に旅行の場合は無視して大丈夫です!
なぜなら、今韓国で働いているぼくですら
警報の通知が来たからと言って仕事が休みになるわけでもないですし、、、
特に意味を感じていないからです(笑)
ただ、行方不明者の情報が全員のスマホに送られてくるのってすごく良いですね!
行方不明者の情報の場合は、リンクも一緒にメッセージに記されており
そのページを開くと探している人の詳細情報を確認することができます!
韓国に住んでいる方からすると非常にありがたいですね!
通知が気になる場合は翻訳アプリ「Papago」
通知の内容がどうしても気になるようでしたら
「Papago」という翻訳アプリを使用するのがオススメです!
韓国で過ごすときには必須の翻訳アプリですので
公共安全警報に限らず・・・
ダウンロードしておいたらいつか使用する場面が来ると思います!
実際に翻訳したものがこちらです!
本当に名前の通り安全についてのご案内ですね!笑
このように、アプリを使えばすぐに確認することができますので
不安な方はぜひPapagoを使用してみてください!
まとめ
今回は、韓国で届く公共安全警報についてご紹介しました!
旅行中何度も通知が来るので不安になるかもしれませんが
基本的には無視しても大丈夫だと思いますので安心してください!!
この記事がみなさんの役に少しでも立てていれば幸いです
ここまで見て頂きありがとうございました!
또 보자!!! またね!!!