【2022年冬学期】延世大学語学堂の5級授業を終えて

延世大学語学堂5級の授業の様子が気になる方必見!

2022年秋学期の5級クラスの授業を受けてみた感想をお伝えします

授業の難易度もどんどん上がってきましたので

具体的にどんな授業内容だったのかご紹介したいと思います!

それではさっそく見ていきましょう!

※韓国オススメのチムジルバンが知りたい方は下記の記事も見てみてください

【2023年最新版】厳選!韓国オススメのチムジルバン5選紹介!!

全授業を終えての感想

冬学期の授業は、2022年12月5日から2023年2月16日まで実施されました

この期間を通して感じたことを、それぞれご紹介していきたいと思います!

授業の内容

まず、授業内容に関してですが

ぼく個人的には、かなり難しいと感じるレベルでした!

現在、ぼくはTOPIK6級まで取得しており

授業でも、試験で出てくるような単語や文法の内容もありましたが

全く見たことがないものもかなり出てきましたので

TOPIK6級レベルでも分からない単語ばかりなのかと驚いたのが率直な感想です

授業前には予習しておかないと

授業についていくのがしんどいと感じるほどで

先生も分かっている程で説明をしていくスタイルだったのでより難しく感じました!

ですが、予習をしっかりしていけばきちんとついていける内容ですので

勉強を怠らずに毎日継続するようにしましょう!

テストの難易度

テストに関しては・・・

今までよりも難易度がかなり下がっている印象でした!

これは、TOPIK6級を取っているからとかそういうことではなく

単純に試験問題が簡単になっていました!

今までは教科書には載っていない問題も出てきたのですが

5級の試験はすべて教科書の範囲から問題が出題されました!

そのため、しっかり授業の内容を理解できていれば高得点を狙うことができます!

具体的にテストの内容について知りたい方は下記の記事も見てみてください

【2022年冬学期】延世大学語学堂5級期末テストの内容紹介!

クラスの様子

クラスは約10クラスほどあるのですが

1班・2班・3班とおよそ上から順に成績優秀者が上位のクラスに集まるという形式になっています

これはあくまで目安で、国籍や男女の割合などで完全に成績順かといわれるとそうではないようですが

大体そのようなクラス構成になっているようです

クラスメンバーは、みんなすごく良い人ばかり集まってすごく楽しかったです!

ですが、クラスの12人中7人が日本人というほど日本人だらけでした(笑)

そのため、教室では日本語が飛び交い会話も日本語で行うことがほとんどで

4級のときよりも韓国語で会話する機会が減ってしまったように感じました

韓国語で会話するべきだったなと後悔しています…

ですが、みなさん本当に良い人ばかりだったのでかなりクラスの友達には恵まれたなと感じました!

先生について

先生は、正直当たり外れがあるのかなと感じました

1・2時間目の単語・文法・読解の授業と

3・4時間目のスピーキングの先生は別の先生が担当だったのですが

2人先生がいると好き嫌いが分かれてしまうような気がします!

どちらか一方の先生をより好んで、もう一方の授業を聞きたくないといって

途中から帰ってしまう人もいると聞いたことがあるので

そういう場合があることも頭に入れておきましょう!

他の学校と比較して

先生に聞いて驚いたのですが・・・

他の学校と比べると延世語学堂の授業はかなり難易度が高いようです

なんと、他の学校の6級の授業が延世の4級レベルだそうです….

全然レベルが違いますよね!笑

生徒の中の噂とかではなく先生がおっしゃっていたので信憑性はかなり高いと思います!

また、他の学校では宿題がほとんどなかったり

スピーキングメインの授業が多かったりするようですが

延世語学堂は、毎日宿題がありますし

授業スタイルも文法メインで教えてくれるような内容でした

個人的には、韓国語が身についていると実感できたので延世の授業スタイルで満足していますが

好みがそれぞれ分かれるかもしれませんね!

まとめ

今回は、延世大学語学堂の5級授業を終えての感想をお伝えしました!

他の学校ではもっと宿題が少なかったり授業の難易度も低いかもしれませんが

遊びも勉強も100%楽しめるのは延世大学語学堂だと思いますので

学校選びに悩まれている方の少しでも参考になっていれば幸いです

ここまで見て頂きありがとうございました!

또 보자!!! またね!!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA